

近畿バルサミット
年に2回、伊丹バルの開催に合わせて近畿バルサミットが行われています。
ここでは、様々な地域のバル主催者が集い、成功事例や抱えている問題点を共有したり、もちろんバルの開催案内もされています。
今回特に面白かったのは、動画でもご紹介していますが、バルのダブルチケットはどうなのか?
バルを利用されている方からの意見について、複数の地域から現状の共有がありました。
確かに、1店舗でボリュームの多いメニューが出てくると、お腹いっぱいになる速度が速まります。
そうすると、せっかく参加してくれたお店が多くても、1人がまわる店舗数が減ってしまいます。
それよりは、1店舗の量は少なくても、たくさんまわれる方がバルの趣旨にも合っていますし、お店も利用者もみんなが嬉しくなりますね。
以前では、チケット制が良いのか、ワンコインを直接お店で支払った方が良いのか、といった話も持ち上がったことがあります。
一長一短のようですが、多くはチケット制になっています。
また今年の秋にもバルサミットは開催されますので、バルを主催されている方は一度参加されてはいかがでしょうか。
こちらからお問い合わせ頂けましたら、主催者の方におつなぎいたします。
視聴パスワードは「bar」です
※動画はネット検索にかからないようパスワードをかけています。